ツバメ家主の井戸端会議

613104
初めての方はご挨拶から、よろしくお願いいたします
楽しく情報交換ができるように、たとえ意見が違っていてもお互いを尊重しあいましょう
他人が不快に感じる言葉や人が傷つくような言葉は使わないように心がけましょうね
また個人が特定できるような内容(住所、電話番号など)は書き込まれませんように

ダニについてお知恵を貸していただきたいです(´;ω;`) - ななし

2022/06/19 (Sun) 10:48:48

皆様はじめまして。
大家さんのブログにも質問させていただいたのですが念の為こちらにも失礼します…
ツバメの巣、初心者です。
新築の我が家に子供の時から夢みていたツバメが巣をつくってくれました。
本当に嬉しくて毎日観察していたのですがヒナが孵るあたりで私が妊娠発覚、重度のつわりでフン掃除を旦那にバトンタッチしたのです…
旦那も頑張ってはいてくれたのですが、仕事や1人目の子供のお世話もありフン掃除をサボってしまったらしくダニのようなものが発生してしまいました(´;ω;`)
家にダニが…というよりヒナ達がダニに負けてしまわないか心配で心配で…とりあえず除虫菊スプレーを買ってきたのですがヒナにかけてしまうと危ないですか?高い場所に巣をつくっているのでヒナを安全な場所へうつして粉を撒くのが困難な感じです‪(;;)
どうにか巣立ちまで耐えてくれればとずっと不安と私の勉強不足で申し訳なさで仕方ないです。
取り乱してしまい、乱文申し訳ありません。
どなたかお知恵をお貸しいただければ幸いです。

Re: ダニについてお知恵を貸していただきたいです(´;ω;`) - 大家

2022/06/19 (Sun) 12:34:40

ななしさん、こんにちは

ブログのコメントでも拝見しました

夢みていたツバメさんが来てくれたら、お腹にも赤ちゃんが!
さすが、幸福を運んでくれるツバメさんですね

除虫菊スプレー、使ってください
除虫菊ならヒナちゃんにかかっても大丈夫です

トリサシダニやワクモは暗いところを好むので
巣の奥の方に集まって潜んでいます
あまり天井などには出てこないようにも思うのですけど、どうかなぁ
ヒナちゃんたちの血を吸う悪いダニでないと良いですね

ヒナちゃんは巣立ちまであとどのくらいでしょうか
無事に巣立ってくれることを願っています

そして、ななしさんも、お体を大事になさってくださいね
数か月後に、元気な赤ちゃんが生まれますように・・
頑張ってくださいね
なにか困ったときには、またご相談ください
私の分かる範囲でお役に立てれば、と思います

無題 - ななし

2022/06/19 (Sun) 13:20:23

お忙しいなか、ご丁寧にお返事いただきありがとうございます
またわたしの体までお気遣いいただき本当にありがとうございます!
おすすめされてた除虫菊の粉も買ってみました…明日届くので工夫して置きたいと思います。

ヒナは6月10日あたりにはかえっていたのであと少しかなぁと思ってはいますが初心者なものでいまいちいつかえったのか分からず、すみません(;;)

お優しい言葉などに救われ涙が…(;;)蛇も多い地域なので虫に気を取られすぎないように対策していきます。

無題 - ななし

2022/06/19 (Sun) 13:58:49

https://imgur.io/GiCu43n

写真がとれたので見ていただければ幸いですm(_ _)mこのような小さなつぶつぶの虫が…
画像添付の仕方がいまいち分からずURL貼り付け、失礼します。

Re: ダニについてお知恵を貸していただきたいです(´;ω;`) - 大家

2022/06/19 (Sun) 15:35:31

ななしさん

お写真拝見しました
見たところ、頭も黒くなっていますし
生まれて17~8日くらいではないかと思います
驚くと飛び出すこともある時期ですので
スプレーなさるときにはお気を付けください
と、言いますか、これだけ元気そうに育っていれば
巣立ちまであと少し、このままでも多分
無事に巣立ちを迎えることができるのでは、と思いました

天井までに広がっているダニ(?)が
トリサシダニだとすれば
相当な数のトリサシダニが巣にもいると思うのですけど
もしそうなら、生後2週間を過ぎれば、
親が早めの巣立ちを促すこともあります
その時は、うまく飛べない子が落ちていても巣には戻さないで
そのまま親鳥の誘導にお任せしてあげてくださいね

でも、たぶん、無事に巣立ちを迎えることができると思います

除虫菊の粉は巣立った後に巣の中の方に振り入れておくと良いと思います
でも、高い場所にある巣ですと、なかなか難しいですね

ツバメさんを見守っていると
いろんなことが心配になりますよね
でも、あまり、神経質にならないことも大事
ご自分のことを一番に考えて
お体に障らない程度になさってくださいね
ご主人様に、よろしく~^^

≪追伸≫
再び、お写真をじっくりと見てみました
我が家でトリサシダニが大量発生したときも
天井までダニが這っていたことはないのです
もし、天井に這っているのが
トリサシダニだとすると
ヒナちゃんの体はすごいことになってると思います
それにしてはヒナちゃんが健康そうに見えますので
血を吸うダニではない他のダニかなあ、とも思います

違っていたら申し訳ないのですけど。

ヒナちゃんの思いがけない飛び出しを考えると
除虫菊スプレー等での駆除は巣立ってからの方が
良いかと思います
私はダニ駆除は、飛び出し防止のために
ヒナちゃん生後2週間までに、
と、皆さんにお勧めしています


Re: Re: ダニについてお知恵を貸していただきたいです(´;ω;`) - ななし

2022/06/20 (Mon) 10:44:07

ありがとうございますm(_ _)m!
旦那が近付くだけでもびっくりする姿をみてスプレーや粉は直接、巣にかけるのはやめました!
下にあるフンよけへ、除虫菊の粉をいれた袋をせっちしておきます。

フンよけにも沢山小さい虫がいてもうなにがなんだか…(;;)笑
とにかく無事に巣立ってくれるようにほどほどに頑張ります!

またなにかあれば相談させてください…厚かましい質問にもご丁寧に本当にありがとうございました。

Re: ダニについてお知恵を貸していただきたいです(´;ω;`) - 大家

2022/06/20 (Mon) 13:47:48

ななしさん

ヒナちゃんが巣立つまで、あと少しですね
巣の周り、天井や糞除けにいる虫、何でしょうねぇ


ひょっとしたら、チャタテムシシではないかと思うのですけど・・
違うかもしれませんが。

チャタテムシについて↓
チャタテムシは、樹皮の下や鳥の巣など屋外で普通に生息している
ダニと間違えられることも多いけれど
ダニは肉眼ではなかなか確認できず、
写真を超拡大してみたり虫メガネなどで
それと判ることが多い
一方、チャタテムシは肉眼でも見える
湿気の多い蒸し暑い季節になると増え
新築の物件などでも大量発生することがある
食べているのは、主に、カビやほこり、食べかす、吸血はしない

ということです
ツバメの糞や羽管のくずも餌となっているかもしれませんね

ではでは、巣立ちましたら、ぜひお知らせくださるよう
よろしくお願いしたします
しばらくはつわりも続くでしょうね
お大事になさってくださいますように

無題 - ななし

2022/07/01 (Fri) 20:22:17

ご無沙汰しておりますm(_ _)m!
以前はご親切にアドバイス下さり本当にありがとうございました!
どうやらチャタテムシだったようで除虫菊スプレーと早い梅雨明けで一気に数が減りました。
燕の子達は6ぴきが無事に巣立ちました(;;)!
夜も帰ってこなくなりさみしいですが、蛇やカラスに食べられることなく本当に良かったです。
最後はカラスよけの突っ張り棒に家族8匹で止まり、私が感動してるなかうんこの置き土産をしてくれました笑
大家さんのお陰です、ありがとうございます!
夕方になると地域の燕たちがあつまって空を飛んでいます。あの中に家にいた燕家族がいるのかと思うとつい涙がでます(;;)笑

本当にありがとうございました!

Re: ダニについてお知恵を貸していただきたいです(´;ω;`) - 大家

2022/07/01 (Fri) 21:37:54

ななしさん、こんばんは~

お体の具合はいかがですか?
悪阻で苦しい中でご報告くださって、有難うございます
どうしたかなあ、無事に巣立ったかなぁ、と
気になっておりましたので
無事な巣立ちのご報告は本当に嬉しいです

ハラハラドキドキの見守りだったと思いますが
巣立ちでは寂しさと同時に、ほっとする気持ちですね
巣立ち後も家族が揃ってるところも見せてくれて
感動させてくれると同時にお土産も~^^
自分の家で育ったツバメさんたちが空を自由に飛んでるかと思うと感無量になりますね
ツバメさんって、本当に幸せを運んでくれるんだなぁって思います

ななしさんも、お体大事になさってくださいね
お二人目となると、子育てもこれからますます大変ですね
子供はすべての人にとって「宝物」だと思っています
どうか丈夫な赤ちゃんを産んでくださいますように
心より願っています
お母さん、頑張ってくださいね

うちではあと数日で二番子ちゃんが孵る予定です
またご気分の良いときにでも、寄って見てくださいね

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
アイコン
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.