ツバメ家主の井戸端会議

665360
初めての方はご挨拶から、よろしくお願いいたします
楽しく情報交換ができるように、たとえ意見が違っていてもお互いを尊重しあいましょう
他人が不快に感じる言葉や人が傷つくような言葉は使わないように心がけましょうね
また個人が特定できるような内容(住所、電話番号など)は書き込まれませんように

猫対策についておしえてください コロン

2012/06/13 (Wed) 19:47:42

こんにちは 初めまして。早速ですがツバメがうちの車庫に巣営して8年目です。3日前に子供たちは巣立ちし、夜はみんな車庫の巣に帰ってきています。最近夜になると猫が車庫をうろついて 昨日は親ツバメがけたたましい警戒の鳴き声で飛出しメスのツバメが戻ってこられず心配しました。今朝は元気な姿を確認できましたが、2度目の産卵に向けてこのまま猫がうろつくと落ち着いて産卵できるか心配です。木酢液をまこうかと思っていますが、ツバメには木酢液のにおいは大丈夫でしょうか?

Re: 猫対策についておしえてください - みこはん

2012/06/13 (Wed) 21:16:28

コロンさん、はじめまして。

「変なオバサン」軍団の一人です。

ネコ対策ですが、まず、ツバメの巣の下に、ネコが土台とするようなものは、置いてありませんか?

ネコのジャンプ力は、すごいですよ。
1.5mくらいは、ジャンプできます。
まず、物を置かないことです。

木酢液のにおいは、ツバメは大丈夫です。
ヘビ避けにも、なりますので、撒いてみてください。
ただし、人間にとっても、かなり強烈ですので、その点をお覚悟の上・・・

あと、百均で売っているトゲトゲマットが、効果があるようです。
ブロック塀の上や、ネコが近づいてきそうな場所に置くといいようです。
人間が踏まないように、気を付けてくださいね。

またの報告をお待ちしております。

Re: 猫対策についておしえてください - 大家

2012/06/13 (Wed) 22:01:10

コロンさん、はじめまして~^^

無事な巣立ちおめでとうございます。

猫対策については、みこはんさんのお応えのとおりです。

木酢液の匂いはツバメは平気です。

「猫避けトゲトゲ」も効果あります。
夜だけでも車庫の入り口に敷いておけばいかがでしょうか。

その後の様子などまたお知らせいただけると
嬉しく思います。

Re: 猫対策についておしえてくだ - ちやこ

2012/06/14 (Thu) 10:12:17

コロンさん、こんにちは(*^□^*)

は動くものに反応するので親鳥も心配ですね(;^_^A
うちも数年前、巣の真下で野良猫にえさをあげてる人がいて、お昼もおや猫が子猫を巣の下に連れてきてそのたびつばめさんの警戒音に飛びだして猫ちゃんを追い払ったものです。もう雛がいたので親鳥も頑張ってくれましたが…

一回目は巣立ったとのことなので、二度目の子育てもあると思いますので、猫の足場になるものを置かないで、皆さんの言われるとげとげでしょうが?確かまゆさんが詳しかったような?

Re: 猫対策についておしえてください - まゆ

2012/06/14 (Thu) 10:46:07

コロンさん はじめまして (*'-'*)

ちやこさんの呼びかけに出てまいりました。まゆです。

うちも車庫です。車1台 ひとりがやっと車の周りを歩けるような狭いところなのでコロンさんの所とは違うかもしれませんが、大家さんやみこはんさんの仰っております百均の猫よけトゲトゲマットを置いてあります。

置いてある場所は、巣の下の糞よけの新聞の周りと うちの場合車の上が土台となってジャンプされる危険があるので、使い古しのバスタオルを置きその上にトゲトゲマットを置いてあります。

やはり昨年 ネコが車の周りをウロウロしてパパママが警戒音を出していたので置いたところそばに寄らなくなりました。

ぜひ、工夫されてみてくださいね。ご参考になればうれしいです。

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
アイコン
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.