ツバメ家主の井戸端会議

613002
初めての方はご挨拶から、よろしくお願いいたします
楽しく情報交換ができるように、たとえ意見が違っていてもお互いを尊重しあいましょう
他人が不快に感じる言葉や人が傷つくような言葉は使わないように心がけましょうね
また個人が特定できるような内容(住所、電話番号など)は書き込まれませんように

カラス対策について - とっくり姫

2018/04/30 (Mon) 07:22:41

昨日はありがとうごさいました。
早速進展があって…。
昨日、初めて雄つばめがお泊まりしたと書いたのですが、今朝からジューイジューイと鳴いていて、ん?と思い、裏手から出て、玄関にまわったら、つがいでとまってたんです!でも、ちょっと距離感がある気もするけど…。
それよりも緊急事態が!!
カラスが早くも嗅ぎ付け、家の真ん前の電柱にとまって、攻撃しかけました。
今の段階で、カラス避けをつけたら、警戒して巣を放棄されちゃうんじゃないかと心配で…。
かといって、しないと巣を攻撃されるような気がして…。
幸い今の段階って、求婚ってとこですよね?
最悪巣だけが壊されるだけだから、卵が落とされたらそんな悲しいことはありません。
カラスを追い払ってから、またジューイジューイ鳴いてるので、まだ巣は放棄されてないと思います。
おおやさん、どうしたらいいと思いますか?

Re: カラス対策について - とっくり姫

2018/04/30 (Mon) 07:34:26

画像が上下逆になってしまいました。
外から玄関を見たとき、左がコルクの人工巣、右が100均のかごです。
カラス対策としては、表現しにくいんですが、40×20の網1cm間隔のやつを横のかべに平行に吊るそうと思ってるんですけど、どう思いますか?やっぱり、巣の目の前20cm位はなして、巣と平行になるように設置したほうがいいのでしょうか?

Re: Re: カラス対策について - とっくり姫

2018/04/30 (Mon) 08:58:18

今、メスつばめが、道路挟んだ斜め前の家の玄関上に何回もとまっているのを確認しました。そして雄つばめもジューイジューイと鳴いてました(泣)
候補が増えてしまい、悲しいですが、見守るしかありませんね。
昨日から何回も報告してしまってすみません。
でも、一回でも営巣してくれれば、あとは毎年来てくれると思うと、せいいっぱいのことをしたいんです。
なんか、きちがいみたいですよね(汗)
庭に出て監視するのはやめたほうがいいのかな?

Re: カラス対策について - 大家

2018/04/30 (Mon) 14:51:34

とっくり姫さん、こんにちは~

巣を気に入ってくれるかどうか、お嫁さんが決まるかどうか、微妙なときなので
ツバメさんに警戒されても困りますし、いろいろと悩みますよね~
ツバメさんにどうして欲しいかを聞きたいですね

お写真は回転させて見ましたのでOKです
広い玄関なのですね、ツバメさんが好みそうな場所だと思います

カラス対策ですが
網を設置して、ツバメさんが通りにくくなると、今の段階では微妙なところですね
おそらくは大丈夫だとは思いますが、カラス避けと同時にツバメ避けになってしまうと、本末転倒ですよね
網の向きや大きさをどうするかも、思案のしどころですね~

私にも、この方法が良いですよ、と自信を持っては言えませんが
カラスは通り抜けられないけれど、ツバメさんは通り抜けられる間隔はだいたい30センチくらいとなります

そこで、提案ですが
左右へ長い突っ張り棒を、何本か付ける、というのはどうでしょうか
電線のような物を張るのも良いと思います
巣の下、少し手前
さらに30センチ離してもう1本
説明しずらいので、描いてみますね

カラス避けがツバメさんの止まり木として兼用できると
ツバメさんも気に入ってくれるのではと思います
巣の近くに止まり木があるとツバメさんにとって、何かと便利ですからね

庭で監視するのは全然、構わないです
ツバメにはまってしまって、変なおばさんになってる方、たくさんおいでです
ツバメに夢中で何とかしたい、という気持ちは共通なので、ご安心ください

こちらを読んでくださってる皆さんが、
とっくり姫さん宅での営巣が成功するようにと願ってると思います~^^

P.S.
ツバメさんの観察、どんどんなさって、ツバメさんにもとっくり姫さんを覚えてもらいましょう
でも、夜寝ているときは、あまり邪魔しないほうが良いです
ツバメさんにも警戒心の強い子、緩い子があるので、そこら辺のことを見ながら、ツバメさんにストレスがかからないように、してあげてくださいね

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
アイコン
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.